毎年秋になると紅葉狩りの話題が周囲やメディアなどで取り上げられます。
紅葉狩りと言うと何となく渋い、というか地味な印象だけを持っていて、実際何をするのかわからないという人も多いでしょう。
おじいちゃんやおばあちゃんが行く印象を持っている人もいるのではないでしょうか。
実は紅葉狩りには老若男女問わず色々な楽しみ方があり、それらを知れば一度紅葉狩りに行ってみたくなること請け合いです。
今回はそんな紅葉狩りの楽しみや時期についてまとめました。
これを読んで秋の休日にお出かけしてみましょう。
紅葉狩りって何するもの?
紅葉狩りは、秋になって葉が色づいた時期に行うもので、その主目的は紅葉の鑑賞です。
紅葉が多く見られる所に行くことになるため、山や山に近い寺社、紅葉が植えられている公園などが主な目的地となります。
紅葉の美しさを楽しむというのは自然に触れ合うということでもあるので、紅葉を見るのと同時に山をハイキングしたり、お弁当を用意してピクニックをする人が多くいます。
紅葉狩りだけではちょっと物足りない、という人は近隣のスポットを組み合わせるのもいいでしょう。
一緒に温泉に行ったり近くの観光地を回ったりなど、さらに幅広い楽しみ方ができます。
紅葉狩りの時期
紅葉狩りの時期は地域によって差はありますが、概ね10月~11月にかけて多くの地域で紅葉狩りが可能です。
また早いところでは9月の下旬から、遅いところでは12月の中旬くらいまで紅葉を見られます。
紅葉が見られる地域は沖縄を除く日本全国に渡りますので、ほとんどの地域の人は地元に近いところで紅葉狩りをできます。
全国の主な紅葉狩りスポットと、例年見ごろになる時期は以下の通りです。
場所 | スポット名 | 例年見ごろになる時期 |
鹿児島県霧島市 | 霧島連山 | 11月下旬~12月上旬 |
大分県中津市 | 耶馬渓 | 11月初旬~11月中旬 |
愛媛県大洲市 | 白滝公園 | 11月上旬~11月下旬 |
山口県山口市 | 長門峡 | 11月上旬~11月下旬 |
鳥取県 | 大山 | 10月中旬~11月上旬 |
広島県廿日市市 | 宮島 | 11月中旬~11月下旬 |
奈良県吉野町 | 吉野山 | 11月初旬~11月下旬 |
大阪府箕面市 | 箕面公園 | 11月中旬~12月初旬 |
京都府京都市 | 嵐山 | 11月下旬~12月上旬 |
三重県伊勢市 | 伊勢神宮 | 11月中旬~12月上旬 |
愛知県豊田市 | 香嵐渓 | 11月中旬~12月上旬 |
山梨県富士河口湖町 | 河口湖 | 10月下旬~11月中旬 |
神奈川県箱根町 | 箱根 | 10月下旬~12月中旬 |
東京都八王子市 | 高尾山 | 11月中旬~12月上旬 |
東京都奥多摩市 | 奥多摩 | 10月中旬~12月初旬 |
群馬県高崎市 | 榛名山・榛名湖 | 10月中旬~11月上旬 |
栃木県日光市 | 日光 | 10月上旬~11月中旬 |
山形県 | 蔵王連峰 | 9月下旬~11月中旬 |
青森県十和田市 | 奥入瀬渓流 | 10月中旬~11月中旬 |
宮城県大崎市 | 鳴子峡 | 10月中旬~11月中旬 |
北海道札幌市 | 定山渓 | 10月上旬~10月中旬 |
実際に紅葉狩りに向かう前には、紅葉に関する情報もチェックしておくといいでしょう。
毎年紅葉狩りの時期になると天気予報やニュースなどで見ごろになる時期の予想が出ますし、紅葉の状況も発信してくれます。
日本気象協会のWEBサイトでは紅葉情報を発信していて、各地域の紅葉の状況を確認できます。
紅葉狩りで何食べる?
紅葉狩りは何かを採るわけではないので定番の食事というものはありませんが、やはり秋の味覚に人気が集まります。
代表的なものはサンマに栗、マツタケ、銀杏、サツマイモ、果物では梨やぶどうなどです。
外食するにしてもお弁当を準備するにしても、これらのものを食べれば秋をいっぱいに感じることができます。
ただどこで食事するかについては、紅葉狩りに出かける前に考えておいたほうがいいでしょう。
日光や宮島など普段から人気の観光地に行く場合は注意が必要です。
紅葉狩りのシーズンは普段の観光客に加えて紅葉狩りを楽しむ人が来るので、土日はかなり混雑します。
道路では渋滞も発生するので到着するまでの時間も実際の距離以上にかかってしまいますし、到着してもレストランが人でいっぱいで待たされる可能性もあります。
お腹がすいたけれど食べるところがない‥といった事態を避けるためにもお弁当などを持参するのがいいでしょう。
おにぎりなど、手軽に食べられるものがあれば移動の途中でお腹がすいた時にも対応できます。栗ご飯やマツタケごはんなどでおにぎりを作って持っていくといいですね。
もちろんごみが出たら持ち帰るようにしましょう。
紅葉狩りの楽しみ方あれこれ
美しさを鑑賞する以外にも、紅葉狩りの楽しみ方は多岐にわたります。
大きく分けて紅葉狩りをしながら楽しむものと、紅葉狩りの前後に楽しむものに分けられます。
紅葉狩りをしながら楽しむものは以下が挙げられます。
- 写真撮影
- 紅葉集め
- 散策、ハイキング
- ピクニック
- デート
紅葉狩りでも大多数の人がするのが写真撮影です。
色づいた紅葉は、その風景も含めて日本を代表する美しさがあります。
きれいな紅葉を集めて押し葉にするのもいいでしょう。
まだ木についている葉を取るのはマナー違反なので、落葉した紅葉を拾うようにしてください。
散策やハイキングは紅葉狩りとほぼ重なりますが、紅葉と一緒にその土地の絶景を鑑賞するのは楽しみの一つです。
山道を歩く時は靴や服装などの準備をしておきましょう。
トレッキングシューズに汚れてもいいジーンズなど、動きやすく生地が丈夫な服装にするのが基本です。
水筒やパンなどの軽食、タオルなどをリュックサックに入れて持っていくのもいいでしょう。
家族や恋人と一緒にお弁当を持って行ってピクニックにするのも楽しいですね。
相手が自然が好きな人であれば、紅葉狩りデートもおすすめです。
紅葉狩りの前後に楽しむものは以下が挙げられます。
- ドライブ
- 温泉
- 観光
- 露店巡り
- 寺社仏閣巡り
車で紅葉狩りに向かう場合は、道中でドライブを楽しめます。
中でも芦ノ湖スカイラインは紅葉と富士山を同時に楽しめるドライブウェイとして有名です。
ヘリコプターの遊覧飛行もあり、空から雄大な景色が一望できます。
奥多摩や榛名湖などは温泉があるので、紅葉狩りで疲れた体を癒すのにはもってこいです。
有馬温泉でも紅葉狩りができるので、温泉地から紅葉狩りスポットを探すのもいいでしょう。
観光地にある紅葉狩りスポットもおすすめです。
嵐山は京都観光と紅葉狩りを同時に楽しめるため、例年多くの人でにぎわっています。
露店をはじめ、紅葉狩りスポットの近くでは食べ歩きができるところがあります。
紅葉狩りグルメで有名なのは大阪府箕面市の紅葉の天ぷらです。
塩漬けにした紅葉の葉を油で揚げたもので、衣のサクサク食感が楽しくスナック感覚で食べられます。
宮島にはもみじまんじゅうを油で揚げた「揚げもみじ」が販売されています。
紅葉は寺社仏閣に植えられていることも多いので、京都のようにお寺が多いところでは紅葉狩りと一緒に寺社仏閣巡りができます。
代表例はこのようなところですが、紅葉狩り前後に楽しむものを入れると人の数だけ楽しみがあると言えます。
おわりに・まとめ
紅葉狩りの基本的な楽しみは紅葉の美しさを鑑賞することで、10月~11月くらいの間で各地で楽しめます。
またハイキングやピクニックなどに加え、近隣のスポットも絡めれば丸一日楽しく過ごすことができます。
これまで地味な印象を持っていて行かなかったという人も、この秋には一度お出かけしてみてはいかがでしょうか。
もしあなた以外にも、行くところに迷っている人がいたらシェアして教えてあげましょう。