七五三といえば、千歳飴。どこで入手するものでしょうか?例えば写真の前撮りの時とか、迷ったりしませんか?確か神社でもらったような?どうだったかな?なんて。

私自身小さい頃、千歳飴は特別でもらったとき、とても嬉しかったことを覚えています。

そんな思い出の千歳飴、我が子にも持たせて素敵な思い出にしてあげたいですよね。

どこで入手できるのか?千歳飴についてまとめました。

千歳飴って誰が準備するもの?

七五三につきものの千歳飴には、「親が子供に長寿の願い」が込められています。

形状においても、粘り強く細く長い形状は、「長い長い千歳飴を食べると千年もの長寿になれる」ことからきています。また色も「紅白は縁起のいい色」のためです。

時期になると目にするようになる千歳飴ではありますが、お参りする時には持参するか?などふと疑問に思った方も多いはず。

千歳飴は、

神社でお宮参りをする際の祈祷の受付時、もしくは終了した際に授与品として頂けることが多いです。

そのため事前購入は特に希望がなければしなくていいでしょう。

しかし神社の中には、授与品に千歳飴を扱っていない場合もありますので、神社に確認しておくのをおすすめします。

七五三の時期(11月)を大きく外してお参りする場合には、神社側での千歳飴の用意や在庫がないケースがあるのです。

七五三のご祈祷はしてくれるのですが、授与品が別のお菓子に代わってたりします。神社で記念撮影する際に千歳飴の袋を持って、と考えるなら、事前に電話確認をお勧めします。

 

千歳飴は神社でも買えるの?

全ての神社ではありませんが、七五三の期間に千歳飴を買うことができます。

神社の千歳飴と、他のお店等で購入するものとの違いって?

同じものじゃないの?それなら安く買ったほうが…

神社の千歳飴は、ご祈祷をうけたものです。

そのため他に比べると割高ではあります。

七五三での祈祷は、氏神様にこれまでの子供の無事を報告し、今後の健やかな成長を祈願するためのものです。本来は、祈祷を受けるものでした。

しかし、注意なのが祈祷=お祓いではありませんので祈祷をしないから厄災がふりかかるという訳ではありませんのでご安心下さいね。

七五三の最近の傾向として、お参りをしにというよりお子さんの晴れ姿を写真に収めるのが主になっています。

そのためご祈祷についての考え方は、各自の気持ちの問題とも言えます。

ご祈祷された千歳飴でも、市販の千歳飴でも我が子を思う気持ちが大事ですので心を込めた七五三にしましょう。

写真スタジオで千歳飴を持たせたい!みんなどうしてる?

お子さんの晴れ姿をプロにキレイに可愛く撮ってもらえる写真スタジオで記念撮影する方も多いのではないでしょうか?

その際には、千歳飴は持参していくのか?など疑問の方もいらっしゃいますよね。

写真スタジオでは、小道具として千歳飴を用意していて、撮影が終わった後プレゼントしてくれる所が多いので心配いらないでしょう。

実際に写真を撮られた方も、用意されているため持参しなかったという方が多いです。

持たせたいイメージの千歳飴がある、千歳飴の袋のデザインにこだわりがある、など事前に疑問がある場合はスタジオによっての違いもありますので確認しておくと安心です。

ちなみに、楽天で千歳飴の袋だけが販売されています。

こういうのを写真撮影時に活用してもいいですね。

千歳飴はどこで売っている?神社以外だとどこで買える?

七五三の時期でしたら、スーパー、デパート、コンビニなど近くで気軽に買えます。

スポンサーリンク

さらにはネット通販などでも購入可能です。商品を気軽に比較も出来るので、好みの千歳飴が見つけられるのも魅力ですね。

また人気の千歳飴を取り扱いしているお店のも各店個性があり素敵ですよ。

不二家

ミルキー味の千歳飴が販売されています。お子さんが好きなら喜びますね。

ペコちゃんで有名な不二家の千歳飴は手提げ袋もペコちゃんがいっぱいで可愛いですよ!

見ているだけで楽しくなるデザインは、お子さんにも喜ばれるでしょう。

岩井製菓

色とりどりの千歳飴は、大人でも食べたくなる一品です。

最近では、カラフルな七色の千歳飴など販売しています。インスタ映えもするので写真撮影が一層楽しくなりますね。

みなとや

昔ながらのさらし飴タイプなど種類豊富に取り扱いがあるお店です。

高級感のある和紙風袋に入ったタイプなど、和装に映えそうなデザインが魅力です。

金太郎飴本店

馴染みのある方も多いのではないでしょうか?金太郎飴が入った千歳飴です。

お子さんにも昔ながらの金太郎飴はいかがでしょうか?

お子さんの大事なお祝いですので、千歳飴にもこだわるのも素敵ですね!

また昔と違い色んな味もありますので、お子さんにあった千歳飴を選べますので好き嫌いのあるお子さんでも安心です。

千歳飴の袋は手作りでも!

また最近では、手作りするご家庭もありますよ。

手提げ袋を子供と一緒に工作し、飴もお子さんの好みに合わせてなど…

七五三の前から事前に準備して、ご家族で当日を楽しみに迎えるのも素敵ですね!

七五三の写真を前撮りする際ぐずってしまうこともしばしば。

そんな時は、こうした事前準備でお子さんに七五三を楽しみにさせて写真撮影を迎えるのもいいですね。

おわりに・まとめ

千歳飴を持った我が子は、まだまだ袋の方が大きい頃から5歳、7歳と袋とのバランスが取れてくると目に見える成長が喜ばしいですね。

七五三の時にぐずった我が子、めんどくさがった我が子、そんな変化を当日だけでなく先々にも楽しめるのが七五三の良さです。

千歳飴ならではの我が子との出来事がありますので、一つでも多く素敵な思い出を作りましょう。

スポンサーリンク