お子さんが大きくなってくると色んな所へ出かけたくなりますよね。

お盆は新幹線などを利用して帰省する人も少なくありません。

でも、新幹線っていつから料金が発生するのか気になる親御さんも多いのではないでしょうか?

私も娘が1歳半なので色々出かけたいと思ってるので料金について調べてみました。

今回は新幹線の子供席について、料金を含め指定席・自由席・子連れの快適な乗り方などを詳しく紹介したいと思います!

新幹線の子供料金は何歳から必要?年齢の定義を詳しく

まず1番気になるのが何歳から子供料金が発生するかですよね。

子供料金がかからない内に旅行やお出かけをしようと考えている人も多いと思います。

基本的に新幹線は乳児・幼児までが無料で、小児からは大人運賃の半額の料金がかかってきます。

でも、ここでしっかり把握しておきたいのは、乳児・幼児・小児の定義です。

☆乳児である0〜1歳未満は無料。

☆幼児である1〜6歳も無料。

☆小児である6〜12歳はこども料金が発生します。

同じ6歳でも未就学児なら無料ですし、小学生なら料金が発生します。

さらに注意したいのが、子供の人数です!

未就学児なら何人でも無料ということにはなりません。人数が決まっています。

料金が発生する乗客1人につき無料となる乳幼児は合わせて2人までと決まっているのです。

大人1人で乳幼児3人以上を連れて乗車する場合は、乳幼児の2人までは無料で3人目から子供料金が発生することになります。

料金が発生する乗客というのは、大人料金だけでなくても子供料金も含まれます。

なので、大人1人と小学生以上の子供1人が乳幼児と乗車する場合は、乳幼児は4人まで無料の対象になるということです。

そして、乳幼児だけの乗車には子供料金が発生します。

5歳、6歳くらいの未就学児同士の兄弟だけで、あるいは友達だけで新幹線に乗る練習をする場合があるかもしれませんが、その場合は子供料金が発生しますので注意が必要です。

新幹線の子供料金は何歳まで?乳児、幼児、小学生、中学生で違うの?

子供料金は大人運賃の半額の料金がかかると先ほど説明しましたが、その子供料金がかかるのは6〜12歳です。

ここで重要なポイントは同じ12歳でも小学生か中学生かいうこと。

小学生なら子供料金ですが、中学生なら大人料金になってきます。

さらにややこしいのが、小学校を卒業して中学校に入学するまでの期間です。

この場合は、3月31日まで子供料金で4月1日から大人料金となるようです。

幼稚園を卒業して小学校に入学するまでの期間も全く同じです。

春休みの旅行は計画的に行いたいですね♪

スポンサーリンク

子供料金が発生する6歳の小学生と、大人料金が発生する12歳の中学生はこの定義を理解しておいた方がいいですね。

新幹線の指定席の金額はどれくらい?計算方法は?

乳幼児でも指定席を利用するのであれば、席を1つ分確保することになるので料金が発生します。

もちろん乳幼児が席を利用せず、大人の膝の上で座っている場合は無料です。

乳幼児が指定席を利用する場合の料金の計算は、

子供料金として「乗車料の半額」+「特急券の半額」の費用が発生します。

続いて、グリーン車の場合です。

グリーン車も同じように乳幼児が座席を利用せず、大人の膝の上で座っている場合は無料です。

もし、乳幼児がグリーン車で1つの座席を利用した場合は、大人と同じように追加料金が必要になります。

グリーン券には半額制度がありませんので大人と同じ料金が発生します。

乳幼児がグリーン車で座席を利用した場合の計算は

「乗車料の半額」+「特急券の半額」+「大人と同じ金額のグリーン券」

になります。

新幹線の自由席の金額はどれくらい?計算方法は?

自由席の場合は、乳幼児が座席に座っても無料です。

小学校の小児から子供の乗車料金が発生します。

とは言っても自由席って混雑していたら座れないこともありますよね。

子連れの場合は荷物もあるし子供も見ないといけないし本当に大変です、、、。

夏休み期間や連休、お盆の時期は特に混雑する可能性が高いです。

安心感と気持ちの余裕をもった移動をするためにも混雑が予想される場合は指定席の方がオススメです。

もし、大人1人で乳幼児2人以上をつれて乗車する場合には子供が指定席を利用すると乳幼児でも料金が発生してしまいますが、親御さんにとってもお子さんにとってもゆったりした気持ちで新幹線体験を楽しめると思います♪

乳児・幼児が無料になる乗り方まとめ

「とにかく乳幼児の料金を無料にしたい!」という場合は、自由席を選ぶか指定席でも大人の膝の上に乗せるといいです。

これはグリーン車でも同様で、乳幼児を大人の膝の上に乗せると無料になります。

自由席の場合は、乳幼児が座席を利用しても無料ですので、空いている時期・時間帯を選んで自由席で乗車するのもいいですね。

おわりに

初めてお子さんと新幹線に乗る場合、親御さんは楽しみより不安面の方が多いかもしれないですね。

お子さんが小さいうちはできるだけ費用を抑えて旅行やお出かけを楽しみたいものですが、自由席で混雑していた場合本当に大変かと思います。

親御さん1人のときに乳幼児のお子さんが2人以上一緒の場合は、大変さも倍増ですよね、、、。

混雑時には気持ちにゆとりを持てる指定席を選択するのもアリだと思います。

お子さんと新幹線でのお出かけを目一杯楽しめるといいですね♪

スポンサーリンク