コンビニコピー機で、手持ちのワードやエクセルファイルを印刷したい方へ。そのまま持って行っても印刷できないことがあります。「仕事で急に印刷しなければいけない」「コンビニでワードやエクセル印刷できるかな」「PDFのデータはできるのかな」

などなど緊急に印刷しなければいけない時ありますよね。

今回はコンビニコピー機を使った印刷の仕方をまとめました。

色々なやり方があるので、ぜひ参考にしてください。

コンビニコピー機でワードのデータはそのまま印刷できる?

残念ながら、ワードのデータをUSBメモリなどに直接入れて持って行っても、そのままだと印刷はできません。

ワードのデータをコンビニコピー機で印刷する方法は、以下の二つのやり方があります。

・ワードデータを PDF に変換し、USBを使う方法

・ワードデータをそのまま、ネットワークプリントを使う方法

それぞれ後ほど詳しく説明します。

コンビニコピー機でエクセルのデータはそのまま印刷できる?

エクセルのデータもワードと同じようにコンビニコピー機で印刷することができます。

こちらも

・エクセルデータを PDF に変換し、USBを使う方法

・エクセルデータをそのまま、ネットワークプリントを使う方法

の二つがあり、どちらかを選択する必要があります。

後ほど詳しく説明します。

コンビニのUSB印刷はPDFは印刷可能?

コンビニのUSB印刷は、PDFデータであれば直接印刷することができます。

というよりも、USBを使った方法だと、文書ファイルは PDF でなければ印刷できません。

写真印刷であれば USB からも可能です。

コピー機の使い方、USB印刷の方法は?

コンビニのコピー機を使ったUSB 印刷の方法を説明します。

USBを使う場合、文書ファイルはPDFのみですので注意してください。

コンビニのコピー機はセブンイレブン方式とローソン・ファミリーマート方式の二つがあります。

これはコピー機のメーカーによる違いです。

 

セブンイレブンの場合

1.マルチコピー機の操作画面で「プリント」→「普通紙プリント」を選択します。

2.マルチコピー機に USB を挿入して下ください。

3.操作画面で印刷したいPDF ファイルを選びます。

4.後は画面に従ってプリントアウトしてください。

ローソン・ファミリーマートの場合

1.マルチコピー機の操作画面で「プリントサービス」を選びます。

2.USBをコピー機に挿入します。

3.「PDF プリント」を選択します。

4.画面の指示に従ってプリントアウトしてください。

コピー機の使い方、wi-fi印刷の方法は?

USBにPDF形式のデータを入れて持っていけば、ひとまず印刷はできるのですが、

セブンイレブンの場合

1.専用アプリ「セブンイレブンマルチコピー」をスマートフォンにダウンロードします。

http://www.sej.co.jp/services/print.html

2.コンビニのマルチコピー機の操作画面で、「プリント」→「普通紙プリント」を選択します。

3.その次に「wi-fi」→「 iPhone」 または「android」を選択してください。

あなたが持つスマートフォンの機種を選んでください。

4.アプリ「セブンイレブンマルチコピー」から PDFファイルを送信します。

5.操作画面に従ってプリントアウトしてください。

スポンサーリンク

ローソン・ファミリーマートの場合

1.専用アプリ「Printsmash」をダウンロードします。

http://www.sharp.co.jp/multicopy/prsm/

2.コンビニのマルチコピー機の操作画面で、「プリントサービス」を選択します。

3.「PDFプリント」→「スマートフォン」の順に選択してください。

4.ここでコピー機とスマートフォンがwi-fi で繋がっていることを確認します。

コピー機の画面に wi-fi の名前が出ているのでスマートフォンで確認してください。

5.アプリ「Printsmash」からPDFファイルを送信します。

6.操作画面に従ってプリントアウトしてください。

ネットワークプリントを使う方法

ネットワークプリントを使った方法を説明します。

ワードやエクセルのファイルをそのまま印刷するならこの方法です。

基本的なやり方は

 

1.ネットワーク用のウェブサイトに文書ファイルや画像を登録する

2.コンビニに行く

3・マルチコピー機で印刷する

 

という手順です

こちらもセブンイレブンとローソン・ファミリーマートの二つの方法があります。

利用するネットワークプリントのサイトも異なりますから、それぞれ分けて見ていきましょう。

セブンイレブンの場合

1.専用サイトである「netprint」にアクセスします。

https://www.printing.ne.jp/index_p.html

会員登録をしなくても使うことができます。

2.印刷したいファイルを「netprint」にアップロードしてください。

3.プリント予約番号が発行されます。

4.セブンイレブンのマルチコピー機にプリント予約番号を入力しましょう。

5.後は画面の指示に従ってプリントアウトするだけです。

ファイルをアップロードしてから印刷するまでの有効期限は、予約した日 +1日の二日間です。

会員登録をすると予約日+7日になります。

またスマホ専用アプリもあります。

こちらは会員登録が必ず必要で、印刷有効期限は予約日+7日です。

アプリを入れておけば、パソコンが使えない状況でもコンビニで印刷ができるので便利ですよ。

ローソン・ファミリーマートの場合

1.専用サイトの「ネットワークプリントサービス」に会員登録します。

https://networkprint.ne.jp/sharp_netprint/ja/howto.aspx

2.「ネットワークプリントサービス」に印刷したいデータをアップロードしてください。

3.コンビニのマルチコピー機の操作画面で、「ネットワークプリント」を選択します。

4.ここで硬貨を入れて、ログイン名やパスワードを入力します。

5.印刷したいファイルを選択し、画面の指示に従ってプリントアウトします。

こちらも専用アプリもあるので、スマートフォンで使うことができます。

ネットワークプリントとUSB印刷ですが、お手軽なのはネットワークプリントです。

データが USB にしか入っていないという場合はUSB印刷を選んでください。

USB印刷ではPDFファイルのみの印刷になりますので、ご注意ください。

あらかじめワードやエクセルのデータを 、USB 変換しておくことをお勧めします。

おわりに・まとめ

コンビニコピー機を使った、ワードやエクセルの印刷方法についてまとめました。そのままデータをもっていったのに印刷できなかった!とならないように、方法を選んでいってくださいね。

色々とやり方がありますので、あなたに合ったやり方で印刷してください。

スポンサーリンク