ナツメの美味しい食べ方をご紹介します。栄養成分に優れ、漢方薬膳では効能もあるというナツメ。食べ過ぎによる副作用などもあるのか?も気になりますよね。わかりやすくまとめてみました。

ナツメとは?

ナツメは、クロウメモドキ科ナツメ属の落葉小高木です。夏に入ってから芽が出ることで日本語名では「夏芽」と書きます。ナツメヤシ科のデーツとよく間違われますが全くの別物です。

和名で夏芽と記すようにナツメは夏に芽を出します。5月から7月に花がでて8月中旬頃から実になります。寒い地域では10月末頃まで収穫ができます。

枝にはトゲがあり葉は3本脈があり、花は淡い黄色の5つの花弁で小さくいくつも咲かせます。

そのあと秋にかけ実になります。果実は卵型または楕円形2㎝ほど。

熟すと赤黒くなります。ナツメと同じ科約40種の植物は熱帯から亜熱帯に分布していますが、ナツメが一番寒さに強いです。

原産地は中国北部で3000年以上前から栽培されてきました。

それから西アジアまで広がり、奈良時代以前に日本へ来ました。当時は「奈都女」または「奈豆女」と呼ばれていて、その多くは庭樹に利用されて食用としてはあまり使われていませんでした。

しかし現在では、ナツメを食用として栽培されている地域があります。生のナツメを甘露煮などにして食べるそうです。

主に干しナツメにして中国料理や薬膳料理に使用されたり菓子の材料とされたり生薬として漢方に用いられたり用途は様々です。実を乾燥させて大棗(たいそう)・種は酸棗仁(さんそうにん)という生薬になります。

ナツメのおいしい食べ方

中国ではナツメは健康に良いとされて古来より食べられてきた果実です。

また老化防止にも良いとされ宮廷料理にも出されていました。

品種がたくさんありますがどれも皮ごと生で食すことができます。真ん中に種の列ができていて、リンゴに近い食感で甘みと若干の酸味があります。

蜜棗(みつそう)と呼ばれる乾かした果実を砂糖や蜂蜜で煮て乾燥させたものはよく利用されています。

ナツメを生で食す場合は、乾燥させないようにポリ袋やジップロックなどに入れて密封させて冷蔵庫で保存しましょう。

ナツメを美味しく食べるには、ドライフルーツがおすすめです。

しっかり熟したものを乾燥させるたけなので簡単にできますし、近頃はスーパーでもよく販売されています。

他には、水と砂糖と蜂蜜と少々のレモン果汁などで一緒に煮てしまいコンポートにする方法もあります。

中国料理や薬膳料理、韓国料理で主に使われているのは干しナツメです。
ナツメを5日間天日干しにして、表面にシワがついたら20分ほど蒸します。
蒸しあがったらまた天日干しにします。そのまま乾燥したら干しナツメの完成です。
そのまま食べると、生の時よりも甘味が増して美味しいです。

スポンサーリンク

中国では干しナツメをお茶にして飲むと健康に良いとされています。

お酒にしても良いでしょう。
日本の岐阜県飛騨地方では、ナツメの実で甘露煮にして出す風習があるそうです。

砂糖と醤油で煮るだけなので簡単にできます。乾燥したナツメは、スープやお粥に入れても美味しいです。

ナツメの栄養価や効能

ナツメは中国では昔から健康と美容の果実として親しまれてきました。

世界三大美女の一人中国の楊貴妃は毎日のようにナツメを食べていたそうです。

中国のことわざには「一日食三棗、終生不顕老」というのがあり、これは1日に3個ナツメを食べると老化知らずになる、という意味です。

干しナツメは特に重宝され、ナツメの実を乾燥させてつくった生薬を大棗といい、葛根湯や甘麦大棗湯などの漢方に配合されています。

効果効能は強壮作用・鎮静作用・補性作用・利尿作用・冷え性改善・貧血予防・不眠解消・便秘解消・更年期症状の緩和などになります。

また、ミネラル・カルシウム・鉄・葉酸・マグネシウム・食物繊維・カリウムなどの成分も含まれています。美容成分も優れており美肌や老化防止などのアンチエイジングの効果もあります。

ナツメをドライフルーツやナツメ茶などに加工しても栄養素がなくなることはありません。
ナツメ茶は、お酒を飲む前にお茶を飲むと二日酔いを防止し、寝る前に飲むと安眠効果が期待できます。

ナツメを食べ過ぎると副作用はある?

ナツメは健康と美容に良いとされる果実ですが、その反面食べすぎてしまうと副作用のような症状が起きる場合があります。
例えば、腹痛・吐き気・口内炎・喉の腫れ・鼻炎・湿疹・むくみ・咳・肌荒れなどの症状が現れたら副作用を疑った方がよいでしょう。

1日の摂取量の目安は3~5粒と言われています。それだけでも十分の健康と美の成分が摂取できます。

確証ではないですが、ラットによる研究で子宮サイズが小さくなり性欲が減ったという結果がでました。人に対してはまだわかりませんが、妊娠希望の女性はナツメの摂取を避けた方がよいかもしれません。

まとめ

ナツメは健康と美容に良いとされる果実です。

日本での定着はあまりないので見かける頻度は少ないですが、最近では干しナツメやドライフルーツ、ナツメ茶などスーパーで販売されるようになりました。

世界三大美女の楊貴妃が食べていたという実績もあるため、ナツメの効果に期待できます。
他にもたくさんの効果効能がありますので、ナツメを食べて健康維持とアンチエイジングをして元気に健康に美しく日々を送りましょう。

スポンサーリンク