ハロウィンのホームパーティーでゲームすることになったあなた。どういった企画にするか悩んではいませんか?
子供達だけで遊べるゲームから子供と大人で遊べるゲーム、いろいろまとめました。
大勢で楽しめて、盛り上がるゲームが盛りだくさんです。ぜひ参考にしてください。
もくじ
ハロウィンホームパーティで子供同士で楽しめるゲームは?
ハロウィンパーティーで子供がたくさん来ている場合、子供同士で楽しめるゲームがあると便利ですよね。大人達が料理の準備をしている間、子供たちに遊んでおいてもらえると助かります。
それではハロウィンパーティーで子供達が楽しめるゲーム紹介します
かぼちゃ爆弾ゲーム
円になって座ります。
かぼちゃを音楽に合わせて回していきます。
音楽が止まった時にかぼちゃを持っていた人が負けです。
かぼちゃは本物の小さなかぼちゃでもいいですし、バルーンのかぼちゃや置物のかぼちゃでもいいでしょう。音楽は大人の方が操作して止めてもいいですし、まるまる一曲終わったところで終了でもいいと思います。
全員で歌を歌いながらやっても面白いですよ。
協力お絵かきゲーム
準備するものは、大きな画用紙やホワイトボード、カラーペンです。(色鉛筆にしておくと、万が一床や家具に落書きされても掃除は楽です)
まず、お絵かきのテーマを決めます。
例えばハロウィンにちなんで、かぼちゃの絵を描くとか、コウモリや魔女の絵を描くのでもいいです。猫やウサギといった動物でもいいですね。
次に子供たちの描く順番を決めます。くじ引きが盛り上がります。くじは、割りばしの先に番号を書いておくだけでOK。
そして一人ずつ一パーツ書いていきます。
子どもが小さくて、絵をかくのが難しいようであれば、テーマの大枠をあらかじめ大人が書いてあげることもいいですね。
年齢層に合わせて準備してください。
くじ引きの順番に、子供たちで絵を描いて、完成させていきます。
出来上がったら、絵をみんなで褒めまくりましょう。
これは大事なポイントです。
決して誰かの絵が悪いという風にならないように気をつけてくださいね。
福笑い ハロウィンバージョン
かぼちゃのおばけの福笑いです。
画用紙にかぼちゃのおばけの絵を書きます。(かぼちゃの輪郭はオレンジの画用紙で作ると楽!)
それを顔のパーツごとに切り取って準備します。
あとは子供たちに目隠しをして、並べさせるだけ。
単純ですがとても盛り上がりますよ。
かぼちゃリレー
スプーンかお玉でかぼちゃをリレーして運ぶゲームです。
最終的なゴールを決めて、そこまで子供達がリレーでつないでいくということです。
かぼちゃは発泡スチロールなどで作ってもいいですし、かぼちゃでなくてもカラーボールやピンポン玉でもいいですよ。
制限時間を作ると難易度があがります。
子供たち同士の協力が必要になるゲームで、一体感がでますよ。
ゲームをするときの注意点!
ポイントは子供たちが喧嘩しないことです。
大人たちは見守りながら喧嘩にならないように注意してあげてください。
せっかくのハロウィンパーティーですから、皆が楽しいのがいいですね。
ハロウィンホームパーティで子供と大人一緒に楽しめるゲームは?
せっかくのハロウィンホームパーティーですから、大人も一緒に遊べるゲームがあるといいですね。
とはいうものの、あくまでも主役は子供です。
大人が入ってフォローする形になりながら楽しめるゲームを紹介します 。
ジェスチャーしりとりゲーム
しりとりをジェスチャーでやるだけです。
グループをいくつかに分けてスピードを競うのもいいですし、みんなで一緒にしりとりをつないでいくのも楽しいです。
大人がジェスチャーする姿は子供にとても受けるので大盛り上がりです。
豆まき ゾンビバージョン
節分の豆まきを鬼の代わりにゾンビにするというゲームです。
大人がゾンビの格好をして、子供達に豆を撒いてもらいましょう。
豆をまくのは掃除が大変ですので、ピンポン玉や柔らかいボールでもいいと思います。
もしくは、個包装の小さなキャンディやチョコレートを撒くのもいいですよ!日本版トリックオアトリート?
みんなで大騒ぎになること間違いなしですよ。
キャンディはあてられるとそこそこ痛いので、大人は覚悟しておきましょう。
デスビンゴ
通常のビンゴの逆バージョンです。
一列揃った人から負けます。
最後まで列が揃わなかった人の勝ちです。
ハロウィンということで、通常であれば負ける人が勝ちというのが面白いですよね。
最終的にお菓子の商品を用意したりプレゼントがあると、より盛り上がります。
普通にジェンガ
ジェンガは大人数集まった場合には、定番中の定番です。
子供でも大人でも同じように勝負が出来るのでおすすめです。
大人数の場合は、トーナメント制などにして優勝者にはプレゼントがあるといいですね。
ミイラに変身ゲーム
トイレットペーパーを体に巻いてミイラに変身するゲームです。
いくつかのグループにチーム分けをして、一番早くトイレットペーパーを1ロール巻いたチームの勝ちです。
各グループに大人が入って、安全面には気をつけてあげてください。
普段ならやってはいけない遊びですが、こういったパーティーの時にしかできないことですので子供達も楽しんでくれるはずですよ。
ゲームの後は掃除まで楽しもう!
最後に紹介したミイラに変身ゲームですが、じつはこれ、その後に掃除をするのに利用できます。ホームパーティーした後は掃除が大変です。
しかし、集まっている子どもたちみんなに掃除してもらえば楽になりますよ。
トイレットペーパーをたくさん使いますので、そのトイレットペーパーを使って床掃きや床拭きを同時にしてもらえばいいのです。
ゲームで楽しんだ勢いそのままに、床拭きまでしてもらえば楽しく掃除ができます。
パーティーの最後にやるといいですね。
他の大人の方たちには前もって説明しておいて、協力してもらいましょう。
後片付けまで楽しんでしまえば、とても充実したホームパーティーになりますよ。
おわりに・まとめ
ハロウィンパーティーのゲームについてまとめました。
子供同士で遊べるもの、子供と大人で遊べるものなどいろいろ紹介しました。
ぜひ参考にして、楽しいハロウィンパーティーにしてください。
こちらの記事も読まれています