ハロウィンのかぼちゃのくりぬき方を動画も交えて解説します。ジャックオーランタンを生のかぼちゃでつくる際、
かぼちゃって堅そうに思うかもしれませんが、意外と簡単な方法でくりぬきできるコツがあるんです。
腐らないように保存する方法も含めてご紹介しますね。

ハロウィンかぼちゃでくりぬきに適したものは?

ハロウィンに向けて、本格的に生のかぼちゃでジャックオーランタンを作ろう!と思った時に、かぼちゃのくりぬきが大変だと思っちゃいますね。

中身をくりぬいて、顔の形を切り抜くまで、あの固い皮の部分にどうやって包丁を入れようかなと心配かもしれません。

ハロウィンかぼちゃの種類がまず大事

まず、ハロウィンのジャックオーランタンをくりぬく際、かぼちゃ選びから注意が必要です。

通常日本で食べられているかぼちゃは、皮が緑のかぼちゃですね。

緑のかぼちゃは皮がとても硬くて、煮物を作ろうと包丁を入れる時にもとっても苦労します。
レンジでチンして柔らかくしてから切る人も多いはず。

でも火を通すと、腐りやすくなってしまいますし、柔らかくモロくなってしまいます。

ハロウィンのジャックオーランタンには、皮までオレンジ色の海外でよく見るかぼちゃを使いましょう。

オレンジの皮のかぼちゃは、もともと緑のものよりも、皮が柔らかく、加工がしやすいのです。
中身もウリのように柔らかく、スプーンで簡単にくりぬくことができます。

かぼちゃには種類があり、日本かぼちゃ、西洋かぼちゃ、ペポかぼちゃに大きく分かれます。

ハロウィンカボチャなどといったハロウィンの時にランタンとして使われるカボチャの多くはペポカボチャの一種です。

海外で使われる良くイラストや写真で見かけるオレンジのかぼちゃの種類は

通常はハロウィンかぼちゃ、とか、アトランティックジャイアントという名前で呼ばれています。

大型のアトランティックジャイアントは、お化けかぼちゃなどと言ってテレビのニュースで見かけるかもしれません。

アメリカだと玄関先に置いたりするのですが、日本ではあまり現実的じゃないかもしれません。

直径20~30センチくらいのものだと、大きめのランタンとしていいですね!

小さいオレンジのかぼちゃでプッチーニとかもありますが、小さいと逆にくりぬきや切り抜きが難しいです。ナイフを小さく動かすほうが難易度が高いので、初めての人は特に、ある程度大きめのかぼちゃにしましょう。

オレンジ色のかぼちゃの種類でジャックオーランタンによいものは?

ハロウィンかぼちゃの中でもおススメなのが

ルージュ・ヴィ・デタンプ

かぼちゃシンデレラ ルージュ・ヴィ・デタンプ

シンデレラかぼちゃとも呼ばれている品種です。シンデレラのかぼちゃの馬車みたいに、横長の形です。
オレンジ色も鮮やかで濃い色です。
ジャックオーランタンにもピッタリです!

もう一つおすすめは、

オータムゴールド

という品種ですね。

かぼちゃ オータムゴールド
こちらはどちらかというと縦長に近い形です。

ルージュ・ヴィ・デタンプとオータムゴールドは、時期になると大きめの花屋さんやホームセンターなどで売られています。
通販でも入手できますよ。

かぼちゃは、できるだけ大きな凸凹が少ないものを選ぶと、顔のパーツの切り抜きがしやすいです。

痛みがなく、傷がないものを選びましょう。傷があると、そこから腐ってしまう原因になります。

また、平らなところにおいて安定しているかぼちゃを選びましょう。ランタンに火を入れて、ゴロンと転がるようでは危ないですからね!

ハロウィンかぼちゃのくりぬき!簡単な方法

では、ハロウィンかぼちゃを実際にくりぬく手順を見てみましょう。

用意するもの・道具

・ナイフ(果物ナイフなど)
・スプーン
・マジック(ホワイドボードマーカーでもOK)
・画びょうやピック
・キャンドルとライター

ランタン手作り用に専用のナイフも売っています。

小さくて、ギザギザの刃で、目や口のパーツの切り抜きが楽になりますよ。

かぼちゃの中身をくりぬく

まず、かぼちゃのお尻の部分をナイフでくりぬきます。
ランタンは頭の部分のヘタを残したほうがデザイン的にもいいので、底をくりぬくようにします。

いきなりナイフで丸く切るのではなく、何か所かナイフを刺して、切込みを入れ、最後に切込みをつなぐように丸くナイフを入れると楽に切れます。

スポンサーリンク
かぼちゃの底に切込みを入れている

くりぬいたかぼちゃの「底」は、キャンドルを置くパーツになります。
ついている種や綿を切り取っておきましょう。

かぼちゃに穴が開いたら、そこからスプーンを使って、中身をくりぬいていきます。

ハロウィンかぼちゃの顔の切り抜き

くりぬきが終わったら、顔のパーツを切り抜きします。

ジャックオーランタンの顔のデザインをまず決めましょう。
紙にデザインを書いてみるといいですね。

ジャックオーランタン

デザインはいろいろな表情があります。
目を三角形にするのが一般的。丸くするとひょうきんな顔になります。

鼻も三角形にするとよくある顔に。二つ鼻の孔を付けるデザインもあります。

口はギザギザが多いですね。歯を付けるかどうかで表情が変わりますね!

デザインが決まったら、
油性ペンでかぼちゃに切り抜きする下書きをしていきます。

ペンで書いても、後でアルコールウェットティッシュでふき取りができますので、心配ありません。
切り取ったときにペンの線の外側を切るようにすれば、跡も残りません。

下書きが終わったら、書いた線の上に、太目の画びょうや切り抜きナイフを刺して、小さな穴をあけていきます。

その後、穴をつなぐように、ナイフを入れてパーツを切り抜いていくと楽にできますよ。

キャンドルを入れる

切り抜きが終わったら、もう出来上がり。

先ほどくりぬいた底の部分にキャンドルを乗せて火をつけます。

底の部分にかぼちゃをかぶせれば、ランタンの出来上がりです!

一連の流れを動画で詳しく見たい方は、こちらをどうぞ!

ハロウィンかぼちゃを腐らないようにするために

さて、せっかく作ったハロウィンのジャックオーランタンですが、どのくらい持つのでしょうか。

加工をしなければ、オレンジ色のかぼちゃは約一か月は持ちます。

ハロウィンかぼちゃの加工後の日持ちはどれくらい?

くりぬいて加工してしまったかぼちゃは、残念ながら傷みやすくなってしまいます。

短ければ2日、長くて1週間といったところです。

湿り気が多いとカビが生えやすいため、できるだけ風通しの良いところで乾燥させると日持ちしやすくなります。

ハロウィンかぼちゃに漂白剤で防腐処理

しっかり乾燥させた後に、漂白剤のスプレーをかけておくと、カビ防止になります。

かぼちゃの中の部分に、スプレーしてみてください。

ただし、漂白スプレーはにおいもきついですし、スプレーしても完全に腐るのを止められるわけではありません。
菌が繁殖するの防ぐだけなので、いつかは傷んでしまいます。

漂白剤スプレーに抵抗がある場合は、クレペリンをそばにおいて、空気を除菌しておくという方法もあります。置き型タイプの空気の漂白剤ですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【SS期間中ポイント2倍】 大幸薬品 クレベリン 60g <CLEVERINGS…
価格:701円(税込、送料別) (2018/9/7時点)

ハロウィンまで日にちがある場合は活用するといいでしょう。

できるだけ、ハロウィンの直前に作るようにするのが一番いいですね。

おわりに・まとめ

・くりぬきを簡単にするには、専用のハロウィンかぼちゃ(オレンジ色)を選ぶこと
・くりぬきや切り抜きは、ナイフで細かく切込みを入れてから、それをつなぐようにくりぬくと楽
・できればハロウィン直前に作ること。しっかり乾燥させて腐るのを防ごう

ジャックオーランタンは、作る過程も楽しいです。

出来上がって、ろうそくに火をつける瞬間はテンションが上がりますよ!

刃物の扱いには十分気を付けて、ぜひ試してみてください!

あと、処分するときには生ごみとして捨てましょう。食べてもおいしくないですし、ランタンにした時点で食べられません。

毎年作って楽しんでください!

スポンサーリンク